1) 日時:2025年6月22日(日)13:00~16:00~

2) 集合場所:京成電鉄金町線「柴又」駅集合

3) おおよそのルート: 京成電鉄金町線「柴又」駅集合→フ—テンの寅像・さくら像→柴又観光案内所(資料の入手)→柴又八幡神社→帝釈天参道(高木屋老舗等有名店舗のチェック)→柴又帝釈天(経栄山題経寺、彫刻及び回廊式庭園「邃渓園」見学、30分程度)→矢切の渡し→寅さん記念館・山田洋次ミュージアム(40分程度)→山本亭(15分程度)→柴又真勝院→柴又駅で解散

4) 参加費:会員1,000円、非会員1,500円
加えて、帝釈天入場料400円、山本亭・寅さん記念館・山田洋次ミュージアムの3館入場共通券(一般550円、シニア450円)合計950円

5) 申込先:桜井(teisakurai71@gmail.com) 奥村(andes2019jpcp@kib.biglobe.ne.jp)

6) その他:歩き回りますと1万歩を優に越えます。スニーカー等軽装でお出かけください。水分の補給もお忘れなく。スペイン語ガイドはメールで送付するとともに当日、柴又界隈地図や関係資料を手交します。

以上